2019年5月12日 PM8:29

 

こんばんは!

少しお久しぶりになってしまいましたが

BLOG、全然続ける気ありますよ~🔥

ネタはたくさんたまってます。

 

4月までに片付けたい作業があったので

GW前まで少し仕事に集中して

 

GWは友達WEEKとして

小旅行やゆっくり会えなかった友達と

久しぶりに会ったりしてました(*^^*)

その話はまた今度で

GW明けてから。のネタも結構あるんです。

 

一昨日の金曜日には

女性の起業を目指している方や既に起業した方を

集めたとある懇親会に行ってきました

(あやしいセミナーとかではないですよ✋)

 

皆さん世間で流行の「キラキラ起業女子」的な

雰囲気ではなく「ガチガチ起業女性」な方々。

なるほどな~と思うところが色々ありました

が、そのお話もまた今度で。

 

昨日!

昨日。

わたくしといたしましては

大変な思いをしました~(ノД`)・゜・。

 

いや~この感じ、中学生の頃

知らない間に親が勝手に申し込みを済ませ

通わされた進学塾の授業を思い出しました。。。

 

と言っても今回は

私が自分の意志で申し込んだのですが。

 

いつもお世話になっている税理士さんが開催した

MG研修

公式HPあったので貼っておきます
http://mg-online.jp/about

に参加しました📝

 

人からおススメされたのですが

オススメは怪しい内容でない限り

さっくり採用させていただくタイプなので

この研修の内容を全くよくわからず

ひとまず参加申し込み(・ω・)ノ”

 

何となく「数字に強くなれる」内容

という事だけは把握してましたが。

 

前日の女性起業家懇親会でやや疲れの中

少し遠方での朝9時半集合での開催で

早朝起き、朝出発( ゚Д゚)ネムヒー

からの・・・

そこから10時間

お昼や小休憩挟みつつ

19時くらいまでみっちりと数字数字数字。。。

(´;ω;`)ウゥゥ

 

私、苦手って程でもないですが

あまり数字は好きという感じではないです。

 

なぜならば、

モノを作ってきた職業柄

数字を見て物事を判断するより

勘や匂いを嗅ぎ分けて

物事を判断するタイプ

だから。

 

このMG研修は具体的にどんな内容かというと

会社を経営する際のお金や数字を

ゲームを通してシュミレーションしながら

上手く動かす方法を身に着けていくという内容。

↓以下公式サイトから引用

40年前、
「エンジニアにどうしたら
経営者マインドを持ってもらえるか?」
をテーマにソニーが開発。
その後、あまりにも好評なため外販を開始し、
現在までに日本国内で80万人のビジネスマンが受講。
米国・韓国など海外でも実施されている、
非常に信頼できるマネジメント研修です。

 

当日の午前中は参加者の方の自己紹介や

経営やMG研修とはなんぞや、など

その他ゲームのルール説明を受けて

午後からゲーム実践(。-`ω-)

製造業がモチーフになっていて

円卓の中に材料や人材やその他オプションと

行動選択カード?がのっていて

自分の手元には会社に見立てたボードがあり

 

行動選択カードを引いて

材料を仕入れるのか

人材を雇うのかなどを選択していきます

 

途中ババみたいなカードがあり

会社にアクシデントなどが発生して

損失や臨時収益が生まれたりもします

 

うん。全然うまく説明できない。

 

シュミレーションゲーム自体は

何回かやってルールを覚えてしまえば

むずかしくはないです。

 

そして

楽しい♪(・∀・)

制限時間があっという間に過ぎます

 

そこからが私としては辛かった、、、

ゲームをしながら記帳していった出納帳を元に

会計表に数字を記入していきます

 

この作業がつらかたよ~

(@_@)

めちゃくちゃ細かい~(私にとっては)

一緒にゲームをした方は税理士さんたちだったので

サラサラさら~と記入を終えていく(;’∀’)

というかその記入のスピードも競っている。。

たくさんお菓子をご用意いただいていて

更に休憩でアイスも♡

このお菓子たち

本当に必要!

脳みそが糖分を欲する!

 

いつもは水でも太る私ですが

この日ばかりは痩せられた気がしたw

 

それくらい久しぶりに集中した~。。。

 

お試し合わせ計3回ゲームをしますが

3回目の会計時に限界を感じて

中学時代の塾を思いだしましたw

つらい~つらい~つらい~という悲鳴が

頭の中をグルグル周り集中を邪魔する。

 

 

 

結果、

このMG研修をうけて良かったかどうか

 

とても良かった!

いや、これはもう全世界で

中学校位の時点で必修科目にした方がいい!

 

主催の税理士さんの奥様もお話されていて

凄くうなずいてしまったのですが、

 

中学校3年生お子さんがいて

その子も中学生の時点で

このゲームに参加することが出来ていると。

 

何が素晴らしいかって

子どもの頃からこのゲームを通して

商品1つをとってもその商品の中には

材料費、人材費、輸送費などが

入っているということを学べて

 

世の中に売られているものを

ただただ「安い」からいい!

とういうだけではない

モノに対し本質的な見方が出来るようになる

 

とお話されていて°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

 

ホントそう。

私も10代の頃は100円のパンを見て

「100円のパンだ~」としか感じてこなかったけど

このゲームを通して10代の時点で

そこに含まれているものを感じ取れているって

凄いことだなと思います。

 

ものの価値をしっかり測れる

大人になるんだろうな~✨

 

これ、DESIGNLAB.のお客様にも

是非ともお勧めしたい!

 

解散後は

もうひたすらぐったりして

「当分何も考えたくない。。。」

 

 

となったのは30分位で

帰り道途中でまたじわじわと

「またやりたいかも~(;’∀’)」

という気分になり

次回も予定があえば参加しようと思います✨

 

MG研修は資格を持った方が

個別でやられているようで

私がお世話になっている主催者の税理士さんや

その参加者の方々は本当に暖かい方ばかりで

皆さん初対面なのにワイワイ楽しくやれたのも

良かったのかも~(T_T)

 

もしエリートサラリーマンだらけの輪の

殺伐とした雰囲気の中だったら

早退してましたw

 

この研修気になった方はご紹介するので

ご連絡ください(=゚ω゚)ノ

 

取り急ぎ

楽しかったMG研修の感想BLOG

 

 

匿名メッセージサービス「マシュマロ」で
皆さまからのメッセージ受付中です(*‘ω‘ *)~♪”
本当にだれからなのかわかりません👌
質問や相談など本当にどんなことでも構いませんので
メッセージもらえたら喜びます♡